にしやまの里 ブログ
節分で鬼退治
2023-02-14
今年も”にしやまの里”の鬼退治がやってまいりました。
皆さんに付いている いろいろな鬼を追い払いましょう!
恒例の…
今年も始まりました
豆まきならぬボールまき
鬼は退散
鬼を退治したのち、
鬼たちがにしやまの里の皆さんと
仲直りのダンスをしたいと
”鬼のパンツ” で曲合わせ

皆さんボス鬼に振り付けを教わりながら
曲に合わせて即興ダンス。
ダンスが終了して、
ボス鬼から皆さんにお菓子のプレゼント。
こちらは 3時のおやつに楽しくいただきました
にしやまの里もこれで安心
素敵な一年が過ごせますね
美味しい昼食のご紹介
毎月”にしやまの里”では昼食の時間に
”スペシャルメニュー”が数回登場します
今月は…
・中華監修メニューフェア”陳麻飯(ちんまーはん)
・おすすめメニュー”チョコデミソースハンバーグ”と
”東京煮干しラーメン”
ポスターが施設内に貼られると皆さん欠かさず拝見されて
います。
とっても美味しく皆さんに大変好評!
厨房の皆さんありがとうございます
今後も美味しくいただきました
を
ご紹介していきたいと思っております。
チョコデミソースハンバーグ(2.14)
東京にぼしラーメン(2.27)
2023、新年会
2023-01-19
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年も”にしやまの里”よろしくお願い申し上げます。
新年会
初日の出
あの大雪が何だったかのような2023年年明け。
にしやまの里も穏やかに新年が始まりました。
一月も半ばを過ぎましたが、”新年会”を皆さんと
楽しく過ごさせていただきました
”ひょっとこ” ”おかめ” チームに分かれて
ゲームをし、
”にしやまの里 神社”にて初詣とご祈祷を行いました。
チーム対抗 福笑い
始めのゲームは ”福笑い”。
”ひょっとこ” ”おかめ”チームにわかれて
”福笑い” を行います
普段、目隠しなんてする機会がない皆さん。
手探りでパーツを置いていきます。
”右みぎ!” ”左!もう少しそっちこっち” 職員の声がけに
上手にできる方、戸惑って固まる方。
自身の感を信じて曲げない方‥などなど
色々な発見を垣間見ることができるゲームとなりました
職員の説明中
前?後ろ?どっち!?
ん~むずかしいわ!
愛嬌のあるお顔
上手に出来たか多数決
今回はひょっとこチーム勝利!
初詣・ご祈祷
四苦八苦しながらでしたが、
”福笑い” 両チーム大成功!
愛嬌のある”ひょっとこ・おかめ”が完成しました
神主さんの準備も完了。
にしやまの里神社にて初詣です
お賽銭をいれ、新年の抱負をしてご祈祷
巫女さんより、うさぎの粗品を受け取りました
”にしやまの里”で楽しく明るく
今年一年健康に過ごせますように…
始まりました。
何をお願いしたのでしょう
ふたりで仲良く初詣
鈴の音が響きます
里の宮司のご祈祷です
皆さんで記念写真
にしやまの里でメリークリスマス!
2022-12-23
早いものでもう12月。
今年も楽しい”クリスマス”がやってきますね
にしやまの里でも 賑やかなクリスマス会が行われました♬
オーナメント飾り
一人ひとり、サンタの帽子やカチューシャをつけて
クリスマスハウスに可愛いオーナメントを飾ります
皆さん可愛く飾ってくださいねー!
お好みのオーナメント探し中
かざってみよう!
どこに飾ろうかまよっていますね
大分賑やかになってきました。
じゃーん!ツリーハウスの完成です!
プレゼント釣り
可愛い箱にはプレゼント
とれたわー!
あれー おしいー
皆さん簡単に釣ってますね
オーナメント飾りがおわり
次は”プレゼント釣りゲーム”です
箱にはどんな”プレゼント”が入っているのでしょう
難しいかなぁと思っていましたが
皆さん”ひょいっと”簡単に釣り上げていらっしゃいました
ビンゴ大会
オーナメント飾りが終わったら
次は、ビンゴ大会!
なかなか ビンゴが出ません
”シーン‥” 段々皆さんの顔に疲れがではじめた頃、
”ビンゴー”の嬉しい声が
一回出ると不思議なもの。あっという間に数人になって行きました。
ビンゴの出た方は、お菓子袋をえらんでお土産に♬
一つ選ぶのも一苦労。
透視できるといいのにな~
ビンゴ大会はじまります!
ん~ ないなぁ
どれにしようかな…
おやつのケーキと記念写真
充分午前を楽しんだあと、
美味しい食事をいただいて
これまた甘くて美味しいケーキも食べつくし
お菓子やプレゼントのお土産もあり。
賑やかでしたが、無事楽しく終わる事ができました
みんな笑顔
美味しいケーキごちそうさまです
終わりに
この一年、まだまだ今までのようには行きませんでしたが
少しづつ近場のお出かけも出来るようになり
皆さんの顔にも 何かが出来る どこかに行ける の喜びの
表情が戻ったように思えました。
これからも楽しい場を提供できたら‥と思います。
本年もご観覧いただきましてありがとうございました。
次回は”新年会”でお会いしたいと思います。
皆さま良いお年をお迎えくださいませ。
満足、満腹 ”収穫祭”
2022-11-21
秋野菜の収穫の時期。
不作かと思われていた”サツマイモ”も
大きく育って収穫することができました!
今年の収穫祭は皆さん満腹になって
満足して 良い思い出になったのではないでしょうか
おでんの大根と焼き芋サツマイモ 収穫
いっぱい出てきました!
大きいサツマイモ
まだまだあるよー
うー抜けない!
沢山ほったー
沢山収穫!!
おでんの大根収穫
いいのが採れた~
やったねー!
採れました!!
収穫の寸劇
野菜の収穫は当日前に 皆さんに頑張っていただき
準備万端。
その野菜収穫をめぐっての”寸劇”を
皆さんが即興で披露してくださいました。
農民?と育てた野菜をねらう”ネズミ”とのバトルです。
職員の説明を聞く皆さん
ネズミスタンバイ チュー
一生懸命 作業中
野菜を収穫
ぺたぺた壁にくっつけます。
悪いネズミがやってきた!
皆でネズミ退治です!
ネズミ退散。農民勝利!!
満腹タイム。
悪いネズミを退治した後は、
皆さんの収穫した大根の漬物。
畑で実ったキウイフルーツのジャムをクラッカーに乗せた
おやつ。
お昼はおでん。
3時のおやつにはホカホカ美味しい”焼き芋”を頂きました
※こちらのサツマイモは利用者さんのご家庭から頂きました!
ありがとうございました!
さっぱりでおいしかったですね
キウイフルーツ苦手な方も完食
甘ーいサツマイモ
今年も沢山の野菜収穫が出来ました。
来年も満腹&満足できますように
”ハッピー!ハッピー!ハロウィーン”
2022-10-20
”ハロウィーン”の季節です。
限られた時間の中
怪しいけれどHAPPYになれるイベント。
楽しいレクで盛り上がりましょう
~今年のハロウィーンのイベントメニュー~
射的でモンスター獲得!!
モンスター集合!
さあ、何が倒れるでしょう
全力集中!
独特スタイルでいいですね!
モンスター獲得!
射的でモンスター達を獲得したら、
次は” おばけ釣り ”
こちらは、おばけに番号シールが貼られていて
その番号のテーブルから
気に入った景品を獲得!!できます。
ちょっと変わった釣り道具ですが、
上手におばけを釣って、景品を獲得してくださいね
皆さん おばけを釣って素敵な景品を無事獲得
素敵なお土産が沢山できました
さあ、最後は” 仮装 ”です!
どんなモンスターになって現れるか楽しみです
くもの巣に隠されたカードに
指定されたモンスターの名前が書かれています!
開けるまでドキドキ!!
モンスター 全員集合ー!!
皆さんとてもいい感じです!
皆さんカッコイイ” モンスター ”に変身!!
とても盛り上がったハロウィーンになりました
来年も楽しく過ごしましょう!