松波の里ブログ
【松波の里】ブログ更新しました。
2022-04-14
出勤した職員は、ここで情報を収集して寮に入ります。
デイルームまでが、クリーンゾーン。ここからがイエローゾーンです。
寮入り口からレッドゾーンになります。ここで防護服フル装着します。
2月下旬から新型コロナウイルスの集団感染が発生し、大変ご心配をおかけ致しました。感染した皆さまも全員元気に回復されています。保護者や関係機関の皆さまからの温かい励ましのお言葉やご支援に心から感謝いたします。柏崎市からお借りしたパソコンとポケットWi-Fi等を活用し、療養中の利用者と自宅療養中の職員とをリモートでつなぎ、利用者の安心感と健康状態の把握に役立たせていただきました。法人内からの応援職員、法人内の事業所に応援に入って頂いた県内事業所の皆さまにも心から感謝いたします。今後とも松波の里を宜しくお願いします。
お花見をしました
ほのぼの
桜綺麗でした
コーラも飲みたいな
新年度スタートしました(^0^)
新年度がスタートして、、数週間が経ちました。気温も上がってこの日は、園の裏にある桜の下で観桜会
ゴザを敷いて皆さん外の空気とおひさまの光をたーくさん浴びました
桜の前で記念写真も撮りました!!ジュースも美味しかったですね
今年度も楽しいことがありますように


カレンダーをいただきました!
2022-02-09
「税理士法人ツチダ会計」様よりカレンダーとタオルをいただきました!松波の里、松風の里、さざなみ学園の3施設で大切に使わせていただきます
土田所長様、金子様本当にありがとうございました
【松波の里】ブログ更新しました。
2022-02-09
2月3日に「節分」がありました。写真の通り松波の里には、全身ピンクの鬼が登場しました
躍動感のある鬼達に皆さん立ち向かいました
「鬼はそとー!福はうちー!」と玄関に響き渡りました
昼食は、恵方巻とお稲荷さんで皆さん美味しく召し上がりました
今年も健康で過ごしましょうね
お寿司好きなんだ~
黙々と食べてます
鬼の方お疲れさまでした!
【松波の里】ブログ更新しました!
2022-01-01
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します
大晦日の話を少し…紅白歌合戦をデイルームで鑑賞していました。大きなスクリーンでの紅白歌合戦鑑賞は迫力がありました
みなさんも喜ばれていて「すげー」とやや興奮気味でしたが、途中で睡魔がきて21時過ぎには皆さんお部屋に戻られていました。素敵な年越しだったようです
今年は、寅年ですね。この作品はじょんのびの日の製作で大きな貼り絵に挑戦して完成したものです。今年1年健康で、皆さん過ごせますように
大晦日の様子です
元旦、元朝体操!!
絵馬に願い事を書きました
【松波の里】ブログ更新しました!
2021-12-31
大晦日に大きなスクリーンで紅白歌合戦を鑑賞しました。プロジェクターとスクリーンは、公益財団法人真柄福祉財団様から助成をしていただき購入しました
素敵な夜を過ごして、良い年越しになりました
鑑賞の様子は、次のブログを見てください
(^0^)