にしやまの里 ブログ
楽しかった”ミニ縁日”
2021-06-23
先日、ミニ縁日を開催しました
皆さんに楽しんいただけるよう、一生懸命職員頑張りました!
今年は、
駄菓子射的
ボール投げ
キャンディーくじ
金魚すくい どんな縁日になるか楽しみです。
今年の縁日は景品を掛けた挑戦がたくさんありました!
白熱の場面もあったようです!!
射的楽しかったよ~
金魚すくいおもしろかった~ の声
今回も大成功に終わる事ができました。
夏はこれから!まだまだ楽しみましょうね
こちらもご紹介!
美味しかった昼食です。
やきそば
アメリカンドッグ
チョコバナナ
きゅうりの浅漬け
ジュース
縁日で目にする物ばかりでした!
楽しい一日ありがとうございました
玉葱収穫です!!
今年も玉葱が育ち、無事収穫を迎えました!!
今回は、フォンジェ様の地下にありますミニコロにて販売。
当日は好評で即完売だったそうです!
昼食では採れた食材でサンドパンを食しました!!
とても美味しかったです
夢の森公園へ
2021-05-27
晴天の後にだんだんと雨脚が増えて
皆さんの不安の声が聞こえていた先週。
当日の朝 少し霧雨もありましたが、夢の森公園へ
カキツバタ鑑賞に出掛けてまいりました。
にしやまの里からは約40分程のドライブ。
空は徐々に明るくなって来ています
足元に気をつけて楽しんで♬
綺麗なカキツバタ
甘い香り気づいたでしょうか⁇
足元のクイズ何人解けたかな
お天気に恵まれて楽しい時間を過ごしたら
皆さんが選んだお弁当タイムです。
外で食べるご飯はいつもと違って格段においしいですね
いつもは小食な方も楽しい雰囲気で沢山召しあっがていました。(職員はびっくりです。)
食事の後は畳の上でゴロゴロ(*‘ω‘ *)
お腹も心も満たされた一日でした
(夢の森公園のスタッフさんが快く対応していただき
感謝いたします。)
あっという間に
2021-04-27
桜の開花
にしやまの里前の桜
今年は早い開花でした。
大雪だった西山。
春はまだかな?と思っていたら
一気に春が訪れて周りは桜の花が満開になりました。
送迎の車の中で、”桜きれいだね!満開だね
”と元気な皆さんとお話をしながら数日過ごしました。
今年は花の満開が続々とかさなり、少し雲行きが怪しい日でしたが
谷根の花桃をドライブしながら鑑賞しに出かけてきました。
斜面に広がる濃い花がとても綺麗でした
桜に花桃。来年も楽しみですね!
すくすく成長
畑の作物も日々成長しています!
お天気の日には周辺の草取りや水やり…と職員と一緒に進んで手伝ってもらっています。
みのる時期が楽しみです♪
玉葱も日々成長中
甘いトマト楽しみ
雑草はみんなできれいにとりました!
イースターの作品づくり
4月はイースターエッグの飾りを作成しました!
風船に半紙をちぎって 紙をのり付け。
皆さんのかわいい作品が出来上がりました
ひな祭り&寿司の日
2021-03-30
ひな祭り
今年はあっという間に暖かくなり、街なかの桜も徐々に開花し 春真っ只中になっています。
春初めのイベントはひなまつり。
今回はたまたま主役の女性が少なく残念 でしたが、皆さん一緒に楽しまれ良いイベントとなりました。
宝を探してちょっとブレイクタイム。
花を咲かせましょう!で寂しかった壁がきれいな桜で満開になりました!
なかなかお似合いですよ!
はい!いい笑顔
お雛様もお似合いです
木に花を咲かせましょう!
ボールの中にある宝を探してねー
いくつ花を咲かせたでしょう
寿司の日
毎年3月は回転寿司を企画していましたが、今回はコロナ禍ということもあり、海鮮ちらし寿司御膳に変更となりました。
厨房の皆さんが利用者さんの事を考えて、沢山の副菜やデザートを用意してくださり、今回も大満足なランチを頂きました!
ワクワクする料理をありがとうございました感謝感謝です!
また、皆さんの笑顔がみれますように企画していきたいと思っております
鬼は外ー!!福はうち!!
2021-03-14
2月のお楽しみは節分。
予想外の積雪で新年会が中止になり、とても残念がっていた皆さん
その思いと、疫病退散の願いを込めて
鬼退治とレクリエーションを行いました
絵合わせゲーム
一枚選んで…ペアをさがそう
見事ペアが出来ました!
ゴールでパチリ! やったね!!
鬼退治!!
レクリエーションでウォーミングアップ
これから鬼退治がはじまります!!
鬼さんスタンバイOKです
凄い貫禄ですね!
この後こてんぱんにされるなんて…
鬼はそとー!!福はうち!!
皆さん本気で鬼退治!
鬼さんさようなら~
鬼も退治して皆さん無病息災を願いました。
めでたしめでたし
デザートには美味しいプリンにプチデコ
美味しくいただきました!
最後にはいチーズ!!
みんなで鬼を囲んで写真撮影をしました。