本文へ移動

元気館障害者デイサービスセンターブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2024年もお世話になりました!

2024-12-24
師走という言葉の意味通り、あっという間に12月が終わろうとしています。
元気館周辺には雪はありませんが、海風が強く毎日寒いです。
今年のクリスマス会もボランティアの方々をお呼びして、心温まる
演奏や手品を見せていただきました(*^-^*)

美しい音色が響いてます☆
うっとりする歌声でした(*^^*)
利用者さんもスカーフ振って参加です
細かくちぎったティッシュが…?
うどんになってしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ
温かいメッセージをいただきました
毎日違うボランティアさんが来られ、様々な演奏や合唱、
手品を披露していただきました(*´▽`*)
マイクを持ち一緒に歌う利用者さん、手品を見て目を丸くして驚いてる利用者さん、
皆さんの前でダンスを披露する利用者さん…ボランティアさんと一緒に
たくさん楽しみました(*^▽^*)

とても素敵なクリスマス会となりました
ボランティアの皆さん、1週間ありがとうございました

素敵な演奏や手品のあとは、美味しいケーキの時間です
食事形態によりケーキ以外にもデコレーションされたゼリーが
提供されたりと、皆さん笑顔で召し上がっていました(^^♪

今年もたいへんお世話になりました。
2025年も皆さんとお会いできるのを楽しみにしています


★土曜活動日の様子★

2024-11-29
色鮮やかな紅葉を楽しみながら過ごしていましたが、いつの間にか新潟の冬らしい天気が増えてきました


さて、今月のブログでは元気館デイの土曜活動の様子をお伝えしたいと思います♪
土曜活動日には主に制作活動をしています✨
ビーズアクセサリー作り、革の小物作り、封筒デコレーション、編み物、ペーパークイリング等
みなさん個性あふれる作品を作っています
普段は元気館で制作活動をしていますが、10月はお出かけに行ってきました♪
ハコニワにあるFREAK FLEEKさんにてワークショップに参加してきました


どんな色にしようかな~、みなさん真剣に選んでいますね✨
何が出来上がると思いますか
ヒントはシュワシュワしていて甘くて冷たくて…とにかくおいしいアレですよ!!



正解は…クリームソーダです!!
みなさんの個性溢れるクリームソーダが出来上がりました!!
色鮮やかでどれもおいしそうです
みんなでワイワイとお話しながらのクリームソーダ作り(^^♪
とっても楽しい良い思い出になりました

今年も残るところ1ヵ月となりました。
雨風が強い日も多くなってきました
みなさん風邪を引かないよう暖かくして過ごしてください♪

ミニ運動会2024☆

2024-10-22
この新聞の輪っかは何に使うのでしょうか?
10/14はスポーツの日でしたね。
10/15~18に元気館のミニ運動会2024を
開催しました
事前準備からたくさんの利用者の方に手伝っていただき、
ありがとうございました(*^^)v
運動会は、毎年担当の職員が種目を考えます。
応援合戦から始まり恒例の玉入れ、水くみレースなど様々な種目がありましたので
写真多めで様子をお伝えします

この日は児童が応援団長をしてくれました☆
座った状態での玉入れです
どちらが早く溢れるでしょうか?
☆キャップすくいリレー☆
こちらは今回初めての競技です。
水の入った洗面器にキャップが入っているので、それを割りばし1本ですくってもらいます。
1人20秒で次の人にバトンタッチし、数の多かったチームの勝利です
皆さん上手にすくうことができていました(*^-^*)
優勝したチームには賞状を用意し、応援団長をしてくださった方に
お渡ししました(^_^)
喜んでいただけて良かったです

ケガなく無事に終えることができて良かったです
皆さんお疲れさまでした(*´▽`*)

最近の元気館デイサービスの様子をお伝えします!

2024-09-25
朝と夜は寒く、日中はまだ暑さも残る日々が続いています。
みなさん体調を崩さずに過ごせていますでしょうか
送迎中にはトンボが飛んでいたり、夕方にはキレイな夕焼けも見れたりと秋が訪れたことを感じさせてくれます

さて、今月は最近の元気館デイサービスの様子をお伝えしたいと思います。

こちらは利用者の方々が作ってくれた秋の装飾です
利用者さん同士で役割を決めながらみんなで協力しながら作っていました。
元気館デイでは季節に合った装飾や色々な作品を利用者さんが作ってくれるので可愛らしい飾りがたくさんあります
秋が過ぎると冬が来ますので冬バージョンの装飾も今からたのしみです♪

そしてこちらは元気館デイの昼食メニューです
9月は敬老の日のお祝いやおはぎなど豪華なメニューがいっぱいでした
いつもの給食も利用者さんから美味しいと好評ですが今月のメニューは一段とみなさん喜ばれていました(^^♪
今回は元気館デイの様子をお伝えしました!
10月は運動会を予定しています
お楽しみに!!

夏祭り☆

2024-08-19
お盆が終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
夏休みの児童も朝から利用され、毎日賑やかです
デイ内には利用者の方が作った夏の飾りが掲示してあり、
夏気分を盛り上げてくれています(*^^*)
放課後等デイサービスの行事として夏祭りを行いました。
おかしつりや輪投げ、紙コップタワー崩しといったゲーム、
工作の焼きそばやチョコバナナなどを使ってお店屋さんごっこで
楽しみました(≧▽≦)
お店の人になりきった児童は元気な声で「いらっしゃいませ!」と
言い、利用者さんのところを回りました
児童の笑顔が沢山見ることができた時間でした(*^^)v
準備を手伝ってくださった方も沢山いらっしゃいます。
ご協力ありがとうございました!

写真にて様子をご覧ください♪
\いらっしゃいませー!/
とても上手です♪
どんなお菓子が釣れるかな~?
ご協力ありがとうございました!
まだまだ暑い日が続きそうですね。
皆さんと元気いっぱいで過ごしていきたいです(*^^)v

社会福祉法人
柏崎刈羽ミニコロニー
〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目8番18号
TEL.0257-22-2111
 FAX.0257-22-2112


TOPへ戻る