本文へ移動

松波の里ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

柏崎信用金庫様より寄贈いただきました。

2021-02-15
 柏崎信用金庫様より「加湿空気清浄機」を寄贈いただきました。理事長 小出昭夫様ありがとうございました。
 利用者を代表して2名の方と一緒に記念写真を撮りました。「これは何だいね?」「いいのだなぁ」」と喜ばれていました  さっそく使っていきたいと思います。

「カレンダーの寄贈をいただきました」

2021-02-04
 「税理士法人ツチダ会計様」よりカレンダーとタオルをいただきました。カレンダーは95枚、タオルは6枚とたくさんの寄贈をありがとうございます。松波の里、松風の里、さざなみ学園の3施設で大切に使わせていただきます。
 土田所長様、星野様、本当にありがとうございました。利用者の皆さんにお配りして、日々を楽しく過ごしていきたいと思います 

【松波の里】ブログ更新しました。~鬼は外 福は内~

2021-02-04
年男・年女です(^0^)
鬼をめがけて
鬼は外~
鬼の皆さんお疲れ様でした
節分行事~例年通りの2月3日に~
 今年の節分は、124年ぶりに2月2日だったようですが、松波の里は2月3日に行いました  
 年男・年女は、衣装に着替えて集合!!いざ豆まき出陣 
男性寮  デイルーム  女性寮と鬼が回って「鬼は外~福は内~」 と豆まき  皆さんコントロールが良いのか、的も用意しましたが顔や頭に当たることもありました(笑)
大変盛り上がった豆まきでした。茶話会では、お茶と甘納豆・チョコパイで小腹を満たしました 

給食メニュー
おやつのしらたまぜんざい
おいし!と話してくれました
健康で皆さん1年過ごしましょう

 給食は、恵方巻・菜の花のからし和え・すまし汁・五目豆・杏仁豆腐でした  皆さん美味しかったようです。恵方巻は、皆さんペロリと完食  
 おやつの白玉ぜんざいは、餡子が大好きな皆さんなので食べるのが早かったです  
 1日満喫して過ごしました  また来年の節分も楽しみにしていてくださいね 

【松波の里】ブログ更新しました。~新年会~

2021-01-20
      今年も宜しくお願いします
          健康に過ごそう!!
新年会がありました!!
 あけましておめでとうございます  今年も宜しくお願いします!!
 新年会を実施しました。規模縮小で、密集しないように間隔を取ってデイルームは部屋での開催でした  今年の餅つきは、行いませんでしたが給食にお雑煮としてお餅を食べました  
 午後は、獅子舞登場で逃げる人・・ただ立ち尽くして噛まれる人・・ニヤニヤ面白そうにしている人と様々な皆さんの姿が観れました  
 いい年になりますように 
 
   おいし~(^0^)
   獅子舞登場!
    誰だ~??
今年も元気でいます!!

【松波の里】ブログ更新しました。~メリークリスマス~

2020-12-28
楽しみにしていたクリスマス忘年会(^0^)
☆サンタクロース登場☆
 今年も「クリスマス忘年会」がやってきました  皆さん楽しみにしていたので、12月に入ってから「サンタさんいつかな?」と楽しみにしていたことが伝わってきました  
密集を避けて、行事を行うことも皆さん慣れてきたようで、「お部屋にプレゼントが届きまーす!!」と一声かけると部屋で待っていました  
 「これ貰ったんだよ」「見てみて!」と今年は、部屋でのプレゼントでしたが、同室の方と一緒に喜んでいました 
お昼ごはんは、「サンタクロース」の顔の「サンタパン」とハンバーグにボリューム満点   
 午後は、ケーキとシャンメリーでお祝いをしました 感染症対策をしながら皆さん楽しまれていました!来年は、皆さんでの会食ができることを願っています。
 今年も1年お世話になりました。月1回のブログ更新でしたが、来年も引き続き更新していきますので宜しくお願いします。良いお年をお迎えください 
 

    プレゼントまだかな~
      嬉しいな~
   ケーキとシャンメリーで乾杯
TOPへ戻る